ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

2022-01-01から1年間の記事一覧

中々上手くならないのでイライラする

「センターショット」を延々とやっていても、上手くならなかった。 ナインボールの練習をやったけど、試合だと入らなかった。 押し球、引き球を覚えたけど、実戦では上手く撞く事が出来なかった。 毎週、友達とビリヤードしてるけど、あまり上達しなかった。…

身体の動きの巻

落合さんは三冠王を3回も獲得したレジェンドであり、あの独特なバッティングスタイルは今でも語り継がれるというか、今でも誰も真似できないというか、独特なのか、正しいやり方なのか、理に適っているのか、、、、。 まず、落合さんのバッティングで妙なの…

野球は難しいぞ、まじで

子供用のバットで、全く飛ばないプラスチックみたいなボールでバッティング練習をしているのだけど、まあ飛ばない。当たらない。驚くほどに。そもそも、老眼で見えてないのか? 何にしても、ビリヤード と比べて難易度が高過ぎて驚く。両方やっている私の個…

今週のランチ

月曜日は、恵比寿に町田商店が出来たので行ってきた。 ウズラのトッピングで「濃いめ、油多め」で頼んだ。ライスも食べちゃった。普通に、美味い。恐るべし。チェーン店で、この味はやばい。 火曜日は浜松町に居たものだからここだ。 2日連続で油多めみたい…

ひげじいさん

とんとんとんとんヒゲ爺さん。とんとんとんとんコブ爺さん。とんとんとんとん天狗さん、、、と言う歌。 子供が妙に好きなので、一緒に踊りながら楽しむ。覚える楽しみなのだろうか。 子供用のピアノです。これで、ヒゲ爺さんを演奏しながら歌うというのをや…

幸せの時間

クソ暑いので、直ぐに汗をかく。子供を近くの公園に連れてゆき、子供が多めだったので、違う公園へ。違う公園には、あからさまにリストラ会社員みたいな人がずっとベンチに座っていた。 ふと、そっちを見てみると、こっち見ている。 こええ。 なので違う公園…

久しぶりにキューを握り、球を転がす

久しぶりにキューを握り、球を転がしてみた。最近は、野球に興味が出ちゃって、とにかく遠くに飛ばしたい欲求が半端なく溢れ出るみたいな感じになっていた。久しぶりのビリヤード 。 最初「えっ、まじか」ってくらいの身体が動かない感じを味わう。が、しか…

利き腕でやる!

野球で言えば右バッターの場合、左手を軸に右手を添えて打つ的なのが基本とされるみたいな所がある。 しかしながら、利き手というのは優れている、扱いやすい方の手なのであり、右が利き手ならば、利き手を活用しない手はないはずだ。 野球で言えば、篠塚、…

キューの先まで神経が行き届くように

キューの先が球に当たり、そこから球を押し出すような感じ、感覚を持てるようなストロークが最高だ。というか、これ以外のストロークはダメです。 タップの柔らかさ、反発する感じが手元に伝わるようになった時、大抵の球は入るようになる。殆ど入る。 色々…

使わない筋肉を使うと痛くなる

落合みたいな打ち方で、ビリヤードやるようになって、すごく打感が変わったのだけど、それと同時に筋肉痛がエグい。 ストレス痛? とか、最初は思っていたのだけど、どーやらスウィングたくさんしているので、それで筋肉痛らしい。もはや、ビリヤードではな…

肉を焼くの話

肉を焼くのが得意である。コツ、肉との会話。対話? 何にしても、肉の気持ちを考えながら、少しづつ焼いてやる。すると、肉は筋肉モリモリの感じになる。食べ頃だ。 結局、薄い肉は焼きにくい。分厚いやつをじっくりと、何度も裏返しながら焼いてやる。これ…

週末の晩酌   鶏皮ポン酢

ご飯を炊くのに50分くらいかかるので、それまでの間のつなぎでツマミを一品。 鳥のもも肉でも、胸肉でも、鶏皮を使わない時は冷凍してストックしておく。思い出した頃に茹でて、ネギと、七味かけて味ぽんで食べる。 シンプルに美味い。味ぽんを食べれるもの…

甘くないクッキー

この甘くないクッキーが人気らしい。食べてみたが、クッキーというか、パン。ケンタのバスケット、ピザに近いので酒好きの私には合う。 卵でとじないカツ丼だっけか、そんな感じなのが人気らしい。ふわふわ卵の上に、甘いタレに付けたサクサクのカツが乗って…

カーネーション

母の日だったのでね。 照れくさいので「いつもありがとう」という簡単な言葉も言えず「はい」とぶっきらぼうに渡すおじさん。おじさんの心はまだ少年なのだ。 さて、母の日ってのは、母以外の人が花屋に沢山訪れる。子供とお父さんとかね。 「どれにする?」…

厚みの勘違い

なんとなくでやっていると、たまに間違える。厚みが見えないときがある。疲れてる時とかね。 人間は、楽をしようとするらしい。楽な体の動きに修正しがちだ。ある種、自然な事なので正しいのだけど、目の勘違いが恐ろしい。特に、メガネプレイヤーは間違いや…

努力が報われない事もある

ラーメンを作ってみた。思ったより、美味しく出来なかった。 敗因はある。とりあえず、レシピが違う。変えた。これか?ありえない量のレシピだったので、これでは商売にならんぞって思って鰹節とか減らしたのだ。濃過ぎるだろうと。 無化調のレシピだったか…

豆ごはん

親戚からグリンピース?が送られてきたので豆ごはんを作ろうかと思ってレシピを検索してみた。 だいたいが塩、酒、たまに昆布を入れて炊くものが大半だったのだけど、一個だけ違うやり方のがあったので、それをやってみる事にした。 最初に、豆を煮るという…

ストレス発散には、こいつが1番

わたすは、一般サラリーマンなので、ありきたりなストレスを抱えて生活をしている。 イヤな上司。 生意気な部下。 自意識過剰なお客。 営業マンをバカにする、経理、業務、工場、総務、etc。 ストレスは計り知れないものがあり、日高屋、吉野家の接客に切れ…

豚骨クリーミーカレーラーメン

相模大野に行こうと運転してる時、お約束の渋滞にはまっていたんだけど、遠くの方に気になる看板を発見。 豚骨クリーミーカレーラーメン。すごく気になる。 よく見ると「豚骨と、カレー、ラーメン」の下にクリーミーの文字が貼ってあるようにも見える。つま…

目が見えない

老化現象だと思う。視力が落ちてきた。遠くが見えにくくなってきた。なんだか悲しいね、老化。 ビリヤードは、目が見えないとしんどい。厚みが見えないから。目が良いに越した事はない。レイズとか、恐らく、あんまり見えてない。感覚でやってるんだろね。そ…

エイミングシステム

厚みが見えない時は、とりあえずエイミングシステムに頼る。これが手っ取り早いというか、エイミングシステムならば出来るって感じです。 やり方は、ネットのどこかに落ちてます。 薄い球は、とりあえず弱めに狙う、、、的な人が多いと思うのだけど、エイミ…

奥義は秘密にしたい

努力の末手に入れた奥義は、そうそう簡単に人には言いたくないものである。しかしながら、言って直ぐにできる様になる奥義なんていうのは、奥義ではないのでは?なんて思ったりする。 イチローが自身のバッティングに関して語っていたとして、それを聞く事で…

上手くなるような気がする

スポーツなんでもそうだと思うが、コツってものがある。このコツってのが、人によっては違うものだ。「ほぼ同じ事なのに、表現方法が違う」と言ってもいい。 どのコツが自分に合致するかみたいなものだ。 私が「あれ、うまくなったかも」と実感したのは、「…

撞く時のタイミングの話

タイミングがずれると球筋が悪くなる。キューが当たるのは「加速してる時がよい」と思う。大抵の場合「減速しかけの所で球とタップが接触」みたいな感じになっていると思う。だから、なんか球がイマイチな打感になる。 これを修正する方法として「思ってるよ…

ビリヤードの楽しみ方 心得

子供が水溜りに入って異常に興奮していた。 ビリヤードの楽しみ方なのだけど、ネットで検索すると「苦しみ方」ばかり書いてある気がする。趣味、余興、時間潰し、運動、なんでもいいのだが、苦しんでやるものではない。 「覚悟を決めてキューを買いました」…

正しいという暫定

分からない事も、仮説を立てて前に進まないとならない事がある。つまり、正しいかどうか分からないことも、「暫定として正しい事」として進める事は多々あるという事だ。 時間が経つと、その仮定が正しく無い事が分かったりする。こういう場合「間違ってまし…

全てのパターンを想定する練習

練習は何だか憂鬱だ。自分が不得意な事を練習しないとならないのに、どーゆーわけか得意な事ばかりやってしまう。気分が良いのもある。しかし、なんでもそーだけど、いつも同じ壁にぶつかって、いつもその壁で負けて帰るわけだ。 超えられない壁。 練習でこ…

美味しい店の情報

ラーメン評論家で「まずい」という評価を下す人は少ない。何故か? 呼ばれなくなるからだ。つまり、忖度ばかりをする評論家の意見なのであり、そんなクソな意見を鵜呑みにするのは、馬鹿らしいと言う話です。 人には好みってものがあって、その好みに合うか…

忘れるから記録する

右足の内側を狙いに向けて、ちょうどそれとグリップの位置を決める。ストロークは、キューの重さに委ねるように振り子型だ。 これが、今の私のストロークであり、これが最高に良い物であると考える。 老化が始まっているので、これを思い出す為に記録する、 …

オルコロのオーバーステイ

今は壊滅的に少なくなったフィリピンパブであるが、20年くらい前はそこらじゅうにあった。今はどーだか知らないが、当時の外国人パブにいる女性というのは、芸能人という形の就労ピザを獲得して日本に来ていた。 なので、芸能事務所に所属している。ダンサー…