ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

シンプルなコントロールに努める

ロドニーモリスの撞き方があまりに良過ぎて、習得しようと撞きまくっているのだけど、まあまあ身体に沁みてきた。もー少しですね。 球を撞くだけといえば、それだけの単純な作業なので、コツさえつかめば簡単なスポーツなんだと思うのだなビリヤードは。ロド…

業界批判は、やめます

意味ない事をしても、気分が下がるだけである。未来は何も変わらない。私の目的は「ビリヤード人気スポーツへの道」であるので、それを目的とした活動というかブログをやっていかないと、存在意味がなくなり、ただの中年のストレス発散ブログみたいな便所の…

テクニカルブリッジの動きを基礎に

ロドニーモリスは、テクニカルブリッジでストロークの練習をするらしい。理由として、ストロークしてると、たまにクルクルとキューが回るような間違いをする事があって、テクニカルブリッジの場合、先っぽが回転すると、明確に回転するのがよくわかるので矯…

グリップの話

最近思うのが「内巻きの方が安定するのかな?」という話。ストリックランドとか、ボーニングとか巻き巻きだしな。なんか、安定しやすいのかなとか思ったり。 巻かない場合、握りの強さによって高さが変わるしな。逆にそれを利用してレイズなんかは、謎のスピ…

送り出しの長さの話

すごく大きくストロークしてるように見えて、撞いた後の送り出しがさほど進んでいないブスタマンテ先生。「大きく振って、ぶんぶん、チョン」みたいな。なんでやねん的なストロークだ。 大きい軌道の中の狭い切り抜きだからこそ、そこは凄く狙い通り?って事…

長い時間をかけての技術

スリークッションとかは、知識の量ってのがかなり有効になってくると思われるので、熟年の技が光そうよね。 単純に押したり、引いたりは直ぐに出来るようになるから、その先の話。 その時、もっとも成功率の高いショットをするのが鉄則です。勿論、ネキスト…

シュートは撞くのであり、引きずるのでは

慎重になればなるほど、引きずるような、プッシュと言われるショットをしてしまう。転がすような、押し込むような球ですね。だ真っ直ぐな狙い玉であれば問題ないのだけど、少しでも厚みがあるような球でこれをやると、単純に厚みが変わってしまうので入らな…

撞くタイミング

撞くタイミングというのは、一定であるべきなのだけど、恐らく、これが出来るのか出来ないのかが、A級とB級の分かれ道なのかなと。そもそも、これを気にしてやってないと思うわけだ、大抵の場合。 撞く瞬間のグリップの感じ、握ってる感じを一定にする必要が…

肩に、頬を付けるのフォーム

ほとんどの一流プレイヤーは、肩の中に頬をつけて、さらに効き目の下にグリップを持ってくるという構えをします。まず、どんなプレイヤーも大抵がそうです。なので、これが正しいフォームなんだと思う。 とりあえず、黙ってこれは取り入れるべきフォームです…

またラーメン。家系ラーメン

神田にいたので、このエリアで昔から有名な「あの店」に行きましたよ。 久しぶり過ぎて、街が変わってて場所が分からなくなってた。「わいず」ですね。 昔食べた記憶だと「濃いめの家系ラーメン。乳化強め」という感じで、武蔵家系と思ってましたが、今日食…

久しぶりの二郎系ラーメン

出先で二郎インスパイアの店の支店があったので寄ってみた。 まず、店の外には行列はない。ザワザワ 店内も半分くらい空いている。ザワザワザワザワ 時刻は12時半くらい。ああああああああああ 知ってる店の支店なので「たまたまだろう」と思って店に入る。…