ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スランプの抜け方

スランプに陥っていた。球が入らない。自分の身体じゃないような感覚。今までビリヤードにかけてきた時間を否定するかのような仕打ち。神は私にいくつの試練を与えれば気が済むのだ。僕が何か悪い事をしたか?そりゃ、優先席に座ってましたよ。でも、その時…

取り切り方のパターン

配置を見て「どー見てもこうだろう」という取り切りパターンはある事はある。が、しかし、実際はそうは行かない。何故なら、パターン通りに身体が動かないからだ。頭はは分かっているが、身体は追いつかない。自分の身体の性能を知るべきだ。皆が皆、大井く…

湯山プロのキュー切れ

とんでもないキュー切れ。大前提として、ポケットに入れるように打つのではなく、切れるように打つのである。どれだけ回転、力を与えてやれるかだけでいいのだ。それ以外は興味ないのだ、、、と、勝手に、私はそう思っている。ある種の快楽主義的なやつだ。…

成果が出難いのが、ビリヤード

社会人になり、ストレス社会に揉まれ、髪は抜け落ち、視力はおち、歯はストレス性睡眠時の噛み締めによりガタガタ、体力は落ち、それでも少し自分だけの趣味みたいなものを持ちたいな、、なんて考える。マラソンはいいらしい。目に見えて結果が出るようだ。…

センターショット

たまには、センターショットの話。初心者が必ず通る道、、、というか、私が他人に教える時は、あまりやらない。理由は簡単で、難しい割に効果が無いような気がするからだ。もっと短い球を確実に色々な角度から入れる練習したほうがいい。中級になったら、そ…

セーフティーに負けるな!

セーフティーが簡単な時がある。マスワリ確率低めと判断して、かけられる。これを受けて、どーやっても当てれない時あるじゃない。この場合、どーするのか?という話。ここで無理に当てようとすると失敗をする。なのでこの場合はトラブルを作ってやると。ト…

ビリヤード台の上でメシを食う

メシを食ってる方はいいけど、食べてない周りは迷惑だ。新幹線で肉団子みたいな、食べ物の匂いがツーンとくると、なんだか吐き気がする。人が食べている匂い、、、なんか気持ち悪い。特に弁当。開けた時にぷーんとにおうやつ、あれ。堪え難い。551など、毒ガ…

肩が死ぬので、肩甲骨に負担して貰う

肩支点気味にストロークがなっていたものだから、肩の軟骨が擦れて減少し、激痛が出てきたので、急遽、肩甲骨ストロークに切り替えました。肩が、救われました。肩甲骨を支点にするストロークは素晴らしい。というか、これが基本であるとは思う。しかし、は…

ビリヤード対戦アプリ

ポケモンゴーとか、てくてく歩いてモンスター捕まえて強くして戦ったりする。そうだ、みんな、戦う事が好きなのだ。例えば、ビリヤード対戦アプリというのはどうだろう。全国ランキングとか見れるとかね。ビリヤード場に行ってアプリを起動する。すると、位…

ビリヤード業界におけるザラ場の必要性

バグースが大人の空間を提供することにより、確固たる地位を築きあげた。それまで、趣味みたいな、脱税も出来ないくらいの経営のビリヤード場を蹴散らしている。経営としては、成功したのだと思う。けれどもこれは、大人の遊び場が増えたという事であり、日…

ブレイクの醍醐味

ゴルフのドライバーってめちゃ飛ぶ。プロゴルファー猿のように、山に行って木を引っこ抜き削ってドライバーのみを作り旗包みみたいな、、、そんな人は居ないので、軽い金属とかのヘッドが多い。ビリヤードだってブレイクキューはカーボンでカチカチしてるや…

ビリヤード屋は、客が増える事を、、

客商売なので多かれ少なかれ、儲かった方がいい。儲けるには場所を貸すような、時間を売るような業態なのだから、コンスタントに来場者が増えていくのを望むはずなのだが、どうなのだろうか?一つの考えが頭に浮かぶ。もしかしたら、客は増えるのは望んでお…

ロングショットの極意

「そんなものない!」といったら身も蓋も無いので、あえて極意を言うとしたら「ロングショットと思わず、普段のショット」と同じ気持ちで向かうって事でしょう。心の問題ですね。基本的にはロングショットは難しい。台がガタガタだったらゴルフのグリーンを…

右の壁と、左の壁

右の壁に球が付いてるのと、左の壁に球が付いてるので、入れの確率が変わる。目の問題とか、壁というかレールがガタガタだったら変わるしね。1番は目だと思う。利き目とかで、けっこう変わる感じ。あれ?なんで入らないのだろう?みたいなのは、よくある。私…

言うのと、やるのは大分違う。ビリヤード

ビリヤードのゲームやれば分かると思うが、アホみたいに簡単であり、理屈も真上から覗くのが多いので直ぐに理解できる。ファミリースタジアム、ファミコンのソフトであるが、球を投げてくるので打つ。簡単だ。ボタン押すだけ。しかしながら、実際のビリヤー…

やはり、グリップ

ビリヤードは、握り方で決まるね。何度も微調節しながら握り直して「ここだ!」ってところで打ちにいく。手を抜いたらダメだ。よーく、握り直す。ストロークだの重心だのではない。意識すべきは、突き点とグリップ。いきなり突き点が出てきた^_^真ん中なのか…

ビリヤードは、球を打つのです!

ビリヤードは、あくまで球を打つものであり、極論言えば素振りとか要らない。でも、素振りしないとブレるから、するだけ。球を上手く打てるようになるには、とにかく打つ事である。素振りしても打てない。さて、ビリヤード場に行くと素振りだけみたらA級か?…

むしろ横に流れる

振りやすいように振ってやればいいじゃない!って最近思い、そーしてる。ビリヤードのストロークの基本なのか理論的なものに「真っ直ぐ引いて、真っ直ぐ送り出す」というものがある。真っ直ぐに送り出すは、まあ、そうでしょう。それが正解とは思う。けれど…

適切な強さ

先日、今年初のビリヤードに行ってきました。体調が少し戻ったきました。なので電車に揺られながら、いつもの戦場へ。到着したら、なんや知らないが混んでる。ほぼ満席。いつもは、奥の方の初心者を追いやるような台に誘導され、ゆうゆうとビリヤードを楽し…

ある目標

このブログを始めたキッカケは、ビリヤードを人気スポーツにしたいというのが一つ。もう一つは、私の大嫌いなブログがあるのだが、そのブログよりも上に表示されるようになりたい!というのがあった。ネガティブな目標ですけどね、、、。約1年くらい経過した…

きちんと打つという事

あけまして、おめでとうございます。今年も宜しく。昨夜の濱家がめちゃ怒っていたのが印象的であった。さて、多少のブレは仕方ないとして、しっかりと打つ意識を持たないとダメだ。なんとなーく、なぞるみたいな打ち方はしてはいかん。ガシっと、打ってやる…