ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

撞くタイミング

撞くタイミングというのは、一定であるべきなのだけど、恐らく、これが出来るのか出来ないのかが、A級とB級の分かれ道なのかなと。そもそも、これを気にしてやってないと思うわけだ、大抵の場合。

 

撞く瞬間のグリップの感じ、握ってる感じを一定にする必要がある。難しいのだな、これが。

撞くタイミングというのが「当たってはいけないタイミングで球に衝突していると、それはダメな球になる」という事です。

意味不明?

 

要は「100%の打球が出せるタイミングじゃ無いタイミングで衝突した球は、ダメな球」という事です。

わかる?

 

まず、構えます。ストロークします。「この辺で当たる」って場所がだいたい分かると思うのだけど、その場所の時のグリップの形が「撞くポイントになってるか?」という事。

んー、表現がむずい。

 

本来の撞くポイントじゃ無い所で当たってしまうので、だふってるみたいな球になるという事です。

では、こうならない為には何をするか?って話だけども、グリップの位置を微妙に前後調整してやる。握る場所ですね。ミリ単位で調整です。

調整しながらストロークしていると「あ、ここだ」って場所が分かると思うので、そこで撞きます。すると、入るんだな、これが。

あなたは、今日からA級です。