ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

グリップ論

手首の柔らかさが大切だ。手首回したりして慣れさす。ビリヤード にとって、手首の柔らかさ、グリップの握りこみは凄く重要だ。特に、握りこみは凄く難しい。何が難しいってタイミングです。


野球選手がホームランを打つときによく「手を返す」みたいな事を言うけど、当たる瞬間の手の形はすごく重要だ。センスみたいなものもあるけど、これはとにかく訓練。マックス力が入った時に、キュー先が確実に球を捉えてないとダメだ。これが出来るようになると、ゆっくりのストロークでも強烈な打球が打てるようになる。

これはまるで、刃牙の海王の大会の時のおじいちゃんみたいなヨボヨボの男が、ゆっくりと拳を振っているのにも関わらず、範馬勇次郎が危険を察知し、、的なそんな感じだ。


ハウスキューって、なんか軽め。バランスも悪いしね。けれども、このクソのようなキューを使ってコントロールできるようになれば、これはまさに、グラップラー刃牙のオーガみたいな、そんな感じだ。


ビリヤード やっている人が、刃牙を読んでいる確率はいかほどか?


握りこまない人もいる。コジリを避けるためみたいな理由らしい。けども、握らないストロークで世界を制したプレイヤーが思い浮かばないのだ。やはり、確率的には握りこむ方が得策なのかと。


今日は遅いから、明日は握ろうホトトギス