ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

キューが短いってよ

ハウスキュー、いつの時代のハウスキューなのか分からないのだが、まあ、すごい硬くて短くて、扱いがめちゃ難しいキューがある。1番ネックなのは、短い事だ。とにかく軽いキューなので、それでいて短いものだから、パワーが乗せにくい。なので強めに打つことになるのだが、硬いので失敗しやすく、加減がめちゃ難しい。


色々課題が多いキューがなのだが、やはり短いの、きつい。


あくまで私の場合です。短かろうが上手い人は扱ってしまうんだろう。とゆーか、私の行く店である程度の腕前の人がハウスキューを使ってるシーンを見た事がない。なので、このキューの最も効果的な打ち方というのを、見た事がないのだ。たぶん、最高に扱いが難しいキューだと思われ。


さらに、その店のポケットはやや狭目に設定してあり、さらにラシャが早い。擦れてるな相当。乾燥度も高いので、まあ、難しい。あの店のヌシみたいにいつもやってる人にとってはお茶の子さいさいなのだろうが、たまに行くと酷い事になる。


初めての店に行くと、まあ、色々な状態の台があるもんなので、直ぐにその台に順応しないとならない。でないと、すぐ負ける。「こんな台じゃ勝てないよ」とか言ったところで、負け犬の遠吠えなので、結果として「この台では弱い人」になる。甲子園には魔物が棲んでる、、、的な。


話を戻し、短いキューは扱いにくい。キューの重さを利用して振ってやるのが1番安定するから「重くて長い方がよい」と思われる。ストリックランドも、レイズも、ボーニングも長いやね。長い方が扱いやすいんだろう。


しかしながら、私の場合「このクソのようなキューで平然とプレイできる感じの謎のアマチュア」を目指している。変な目標だけども、そーゆープレイヤーが1人くらい居てもいいだろうに。他で見た事はあまりない。