ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

ビリヤードの球は止まってるのである

球は止まっている。しかし、打つ時にわざわざこっちが余計な部分を動かすからズレるのだ。とても重要なことです、これ。


野球の球は動いてるから、球を追いかけるような動きになるのは考えられる。球が外角に逃げて行ったら追いかけるような事。しかし、ビリヤードの球は逃げないので、泳いで打つのは意味が分からない。


でも実際は、打つ体制によっては、泳ぎ気味に打たないとならない事も当然ある事はあるのだが、この時に出来るだけ泳がない努力をしないとダメだ。泳ぐのは最悪なのだ。


フィニッシュの時に泳ぐような動きを取る人がいるけれど、これはある意味リズムみたいなもので、これが逆にプラスに働くことも多少はあるのだろう。マイクシーゲルとかあった後に変な動きするし。


普通の何でもない球を打つ時に、何故か身体が動いちゃう時は、スタンスとか、グリップの位置とか調整した方がいい。そもそも、構えた時点で球が入りにくいフォームになっている。例えば握りを1センチくらい後ろにした途端に急に球が簡単に入りだしたり。

さらに、意固地にスタンダードブリッジを組もうとするのもダメだ。打ちにくい配置もありますのでね。そーゆー時はオープンにしたり、フィリピンにしたり。


「あ、これは入る!」と感じる構えができたら、そこから打つのが正しい。あんまり遅いのは困るけどね。


止まっている球を打っているのだ。ゲートボール、ゴルフと同じだ。