ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

指の開き具合の話

指の間を空ける、空間を作るって話を延々と3回くらいしてるのだけど、これが中々に難しい。不安定である。さらに、少しサイドストローク気味にフォームを改造し始めたので、余計に難しい。

 

しかしながら、、、乗り越える壁ってものがあると燃える性格なので、問題はない。

 

このグリップを推奨している教本を見たことがないのだけど、世界のトップに君臨しているプレイヤーのグリップはまあまあ独特であったりする。すごく感覚的な、繊細なグリップをしておる。この繊細なコントロールを実現する為に、指の間を開くってのが重要であると私は思う。

 

やってて思っただけであり、これが正しいって事ではない。私にはしっくり来たって話。

 

さらに、両足を突っ張らずに曲げるってのも、あまり推奨するのを見たことはない。さらに、サイドストロークなんか、推奨するやつなどおらん。長い人生、色々やってみますよ