ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

新潟ご当地 生姜ラーメンの巻

新潟県には生姜ラーメンというジャンルの食べ物がある。というか、生姜が効いた醤油ラーメンの事だ。大それたことでは無い。

本日、そんな生姜ラーメン屋が都内にあるのは知っていたのだけど、たまたま通りがかった所にあったもんだから思わず入店。

f:id:jun5283:20210525011933j:image

最近は食べるまでもなく、なんとなく味が分かってしまうようになってしまった。美味しいラーメン特有の光を放っていなかった。「あれ?勘違いかな」と思ってスープを一口。

うーん。

今日がたまたまなのか、いつもこの味なのかは不明である。新潟で有名な味を残したいみたいな、そんなクラウドファンディングみたいな感じのストーリー性のある店のはずなのだけど、そんな思いをあんまり感じないというか、スープの状態が最悪だったのか?

客入り見れば何となく分かったのだけど、昼時にしては空いていたし。うーん。

思い切り醤油と、生姜のひねた味がした。さらに、肝心のチャーシューがパサパサで、確実に最近作った物ではないだろう。最近作ったものだとした、脂身が少な過ぎる。

 

醤油ラーメンは、味の管理が難しい。さらに、生姜ラーメンのように野菜を使う場合はさらに難しくなる。素人が手を出さない範疇の管理体制が必要なのだ。だからこそ、醤油ラーメン屋は割と少ない。

 

麺も、なぜあの麺なのか?正解の麺なのか、何なのか。バランス最悪だ。

煮込みすぎてひなたスープ。醤油も何だかキレがない。チャーシューパサパサ。麺はパスタか?

ただ、悲しいかな、オペレーションは悪くない。熱々だし、見た目も良い。つまりは、料理技術がある優秀なスタッフが、悪気もなく不味いラーメンを出しているという、そんな感じだ。

 

食べログ評価はいいね。俺の好みじゃなかったという事なのか?

しかし、バランス悪いなって思ったけどなぁ。一つ一つの仕事は丁寧で素晴らしいのだけど、根本的なバランスが崩れてる気がしたわけです。生姜のイヤな部分ばっかりクローズアップしてるみたいな、生姜好きにはたまらないかもしれないけれど、生姜嫌いには地獄。

 

ある種、突き抜ける事で、ある一定のファン層を獲得するという、ラーメン業態ならではのやり方なのかもしれない。私の意見など無難中の無難であり、王道が最高みたいな、そんな理想ばかり追い求めるウブな女の子です。すげえ、偏見発言ではあるが。

 

さて、新潟は寒い。雪が降るとあったかいラーメンがめちゃくちゃ美味い。寒さに負けないために、ラーメンの表面にはラードとか、背脂とかでコーティングしてやる。さらに、味も少し濃い目にしてやる。豚ガラのあまーい感じが美味いんだよね。

そもそも、寒いところで熱々のラーメン食べれば大抵の場合は美味しいしね。

 

冷やし中華食べたくなる季節か?