ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

力加減が1番難しい

力加減が1番難しい。弱い、普通、強いの3つが出来ればいいのだけど、これがまた難しい。覚え方というのは、沢山撞けばいいってもんじゃない。何故ならば、沢山撞いてもやり方が変だったらダメなので。


割と、ビリヤード場に行くと「ハイテクキューのチョンチョン」みたいなA級風のプレイヤー見るけれど、ああいう感じの人で3段階くらいの力加減かな?

ん? チョンチョンでも3段階くらいは出来るのか、、、じゃあいいのか。


私の場合、無駄にキューを大きく振る。そーする事で調子を整える意味もあるし、力加減がしやすいというか。繊細な球をつきたい時、チョンチョンだと表現できないものがあるし、変に力んだらしたら失敗する。

大井プロなんか大きく振りかぶって調子整えてる感じ。


リズムってものが大事なので、なるべく大きく振るストロークの方が、結果的には調整しやすいかなって思う。力加減が付けやすいと思うわけです。


ハイテクキューが嫌いな理由は、力加減のコントロールが難しい気がするからです。こっちの要望よりも力強く出てしまう。フェラーリ乗ってるような感じか。馬力があり過ぎる。ただ、最近のキューは凄いようなので、宝くじ当たったら買う。


力加減は全てにおいて大事なので、なるべく身体に染みつけるように大きく覚える方がいいな。

予備動作たっぷりつけてね。


寒い日は余計に力加減が難しい。今日なんか身体痛いし。老化には勝てない