ビリヤード、人気スポーツへの道(ブログ)

ビリヤードの楽しさを伝えるブログです

ブレイク

色々なやり方があるのだろうけど、私思うが、あんまり普通のショットに支障をきたすくらいのオーバーな身体の動きすると良く無いかなって。ただ、ある種、威嚇みたいものだからハードに割りたい。


力のある無しが問われる。ただし、タイミングとスピードでこれをカバーする事もできる。


ハードにガコンガコンとブレイクするやつみるが、あれはゲーセンのボクシングマシンを殴ってるのと同じで、武勇伝的な、男のロマン的な、威嚇みたいな、そんなやつなのであまり気にせずに、サクッとシュっと打ってやるのもいいかな。


コントロールブレイクが流行っていて、ラックシート使うと毎回同じような配置となり、クソつまらない試合になる。あのシートを禁止として、木のラックにする。これでマスワリが減る。


練習なのだから、難しい配置にならないと練習にならないと思うが。


ブレイクがうまいと試合に勝てる。レイズなんかはブレイクが弱い?から、そこを重点的に練習するらしい。

奥村健は、ブレイクを打つ前の集中のさせかたの練習をしていたらしい。


プロの世界は配置によっては取りきれてしまうから、ブレイクの良し悪しが勝敗を分けるのだろう。


我々はアマチュアなのだから、そこまでブレイクに拘らんでもいいかなと